二文字サフィックスはいつまで?

Return to Untold Facts

二文字サフィックスはいつまで?  [JJ1WTL]

いまだかつてこのような失礼な研究をされた方はいないと思いますが, 残念ながら人間には必ず寿命があります.
そこで,二文字サフィックスのOM(OT)らにいつまでご長寿いただけるか,一旦検証してみましょう.

古いコールブックには「生年」が記載されています(註.免許人によっては,欠けている場合もあります).
そこで,この情報――1969年版を使用――と;
「EASY LICENSE SEARCH」による局免許の存続状況
とを併せて調べると,お若い順にこう↓なりました:

1948(S23)年生まれということは,2005(H17)年時点でまだまだ57歳.
平均寿命を78.55歳――福井県,男性,H12年時点――としますと,軽くもう22年くらい(~2027年)は,持ちこたえられそうです.

あるいは,「最長寿は110歳」というデータ――男性,厚生労働省2005.9.13発表――で再計算しますと, さらに31年間延びまして 2058年まで となります.

なお,もっとも進度の遅い9エリアが,三文字サフィックスに突入したのは, 1961(S36)年11月のことでした(JA9WB著「北陸のアマチュア無線史」によります).
1948(S23)年生まれで1961(S36)年に開局する――ということは,中学生時代だったということですね.
また最速の1エリアでは1954(S29)年に三文字時代に入っていますので,7年の遅れでした.

【参考】二文字→三文字移行過程の本免許日(S36年までは官報公示されています):


二文字サフィックスはいつまで?(続)  [JA9XYN]

JR6を忘れていますよ.
昭和32年生がいらっしゃいます.


二文字サフィックスはいつまで?(続々)  [JJ1WTL]

...と,いうことは, これに沖縄県男性の平均寿命(77.22歳)を加味すると,S32(1957)年+77年=2034年ですね.


二文字サフィックスはいつまで?(続々々)  [JJ1WTL]

個人局としては1972年5月14日予備免許のKR8ME以来,じつに36年ぶりに新規の割当↓があったようです(爆)

のちにJF1TLZに訂正されました.


Return to Untold Facts
Sept. 26, 2008, Ryota "Roy" Motobayashi, JJ1WTL