影響を被ったのは,計29名,32局.
うち,
・「0」のコールサインを保持 …… 20名
・「2」のコールサインを保持 …… 9名(JQ2PIN~PIV)
となりました.
0の 2への 免許人 免許日 JARL HF コール 変更 会員 免許 ====== ====== ========== ==================== ==== ==== JA0DTF ― 楯OM 平13.12.25/平15.3.25 JARL HF JA0GQP ― 井上OM 平12.8.10 JARL HF JA0QWO ― 井上YL 平12.6.21/平12.9.14 JARL HF JE0GEX ― 田上OM 平13.5.29/平14.11.18 HF JE0JED ― 田沢OM 平15.1.16 JF0VKE ― 平13.6.11 JG0EHF ― 平14.1.28 JG0LOX JQ2PIT 平15.5.14 JG0SIA ― 平15.6.2 JG0SIB ― 平15.6.2 JH0CBL ― 鈴木OM 平12.9.11 HF JH0JIA ― 小笠原OM 平12.9.2 JI0JFZ ― 平17.1.25 JJ0BRW JQ2PIV 平14.7.15 HF JJ0EYM ― 平16.3.9 JJ0GGP JQ2PIN 平16.8.24 JJ0GGQ ― 平16.8.24 JJ0GGR ― 平16.8.24 JJ0GGS JQ2PIO 平16.8.24 JJ0GGT ― 平16.8.24 JJ0GIC ― 平16.8.24 JJ0GIF JQ2PIP 平16.8.24 JJ0JXI ― 平14.7.30 HF JJ0JYI JQ2PIQ 平14.8.27 HF JJ0KPL JQ2PIR 平15.5.14 JJ0LIA JQ2PIU 平16.6.1 JJ0LNK JQ2PIS 平16.9.7 JR0CZK ― 宮下OM 平14.11.18 JR0SRS ― 今井OM 平12.12.2 HF 新しいコールサインが免許内容から追い込なかったものは, 東海総通に照会しました(TNX TO 東海総通陸上課). 具体的には,免許日・免許内容が同じ同士の,以下の組み合わせです: (1) 「JG0LOX,JJ1KPL」と「JQ2PIR, JQ2PIT」, (2) 「JJ0GGP,JJ0GGS,JJ0GIF」と「JQ2PIN, JQ2PIO, JQ2PIP」.
日付 | 行政 | 山口村の局 | 東海総通コールサイン指定状況 | 免許情報検索 |
---|---|---|---|---|
2004/10/ 7 | 岐阜県議会が合併議案を可決. | |||
2004/12/22 | 長野県議会が合併議案を可決. | |||
2004/12/26 | 『JJ0GZB』の免許満了日.平11.12.27付免許.失効.これで「29名32局」に.免許情報検索の1回前の発表と比べて,1名1局減. | |||
2005/ 1/ 8 | この日付けで公開.29名32局. | |||
2005/ 1/21 | 総務大臣が廃置分合決定書を交付. | |||
2005/ 1/22 | この日付けで公開.29名32局. | |||
2005/ 1/24 | 『JI0JFZ』の免許満了日.平12.1.25付免許.更新.したがい「29名32局」のまま. | |||
2005/ 1/25 | 総務大臣が廃置分合決定を告示(H17総務省告示123). | |||
2005/ 1/28 | この日付けの東海総通のコールサインの指定『JQ2OYI~PAG』. | |||
2005/ 1/31 | 文書『越県市町村合併に伴うアマチュア局の取り扱いについて(お知らせ)』発行.信越総通 陸上課 私設無線担当から(JA0QWOによる). | |||
2005/ 2/ 2 | 同上,簡易書留で山口村の免許人に到着(JA0QWOによる). | |||
2005/ 2/ 4 | この日付けの東海総通のコールサインの指定『JQ2PAI~PCR』. | |||
2005/ 2/ 5 | この日付けの免許情報が公開(29名32局). | |||
2005/ 2/ 8 | 「0」「2」選択の返答ハガキ,信越総通への必着指定日.返答なきは「2」で再発給(JA0QWOによる). | |||
2005/ 2/10 | 『JQ2PEA』. | |||
2005/ 2/13 | 山口村が中津川市に合併. | |||
2005/ 2/18 | 『JQ2PGD』. | |||
2005/ 2/19 | この日付けで公開.信越総合通信局の所轄・中津川市として,29名32局は0のコールのまま. | |||
2005/ 2/25 | 『JQ2PHK』. | |||
2005/ 3/ 3 | この日付けで東海総通が新しい免許状を発給(JA0QWOによる).コールサインが変わらない人でも,「免許の番号」は変わる.信A→海A. | |||
2005/ 3/ 4 | 『JQ2PIM』. | |||
2005/ 3/ 5 | この日付けで公開.『JQ2PIN~PIV』として,中津川市の9局がヒット. | |||
2005/ 3/11 | 『JQ2PKN』. |
攻め方としては,まず山口村の全29名の免許内容を,「0」のコールサインの間に控えておきます.
移行後の照合のためです.
3月22日,
総務省の免許情報の内容が更新されました.2月19日時点のデータです.
あれぇ?!「信越総合通信局」の所轄で中津川市が 29名32局.
全局「0」のコールサインのまま!で,変わっていません.
4月4日,
総務省の免許情報の内容が更新されました.3月5日時点のデータです.
現れました!!
9名の移行が判明しました.
まず,「0」のコールサインの局でも,「中津川市」でヒットするようになりました.これが19名あります.
また,最近発給された「2」エリアのコールサインの中で,「中津川市」で免許になっている局を探すと,9名がJQ2PIN~PIVとして見つかります.
以上で 19+9=28名.
...おや?もともとの山口村の免許人の数から比べると,1名足りません.
行方不明となっている局を割り出すと,JJ0EYMらしいと判ります.
コールサインから直接検索すると,「信越管内の中津川市」として取り残されてヒットしてきます.
これで,19名+JJ0EYM=20名が,「0」のコールサインのまま,残ったことになります.
変更日は3月4日でしょう.
3月4日の新規開局者むけの発給がJQ2PIMに達したあと,
山口村からの移籍組9名がJQ2PIN~PIVとして処理されたものと考えます.
翌3月5日は土曜日ですし.
「全国平均」は,
1億2772万人 〔総務省統計局推計人口(概算値)(2005.2.1現在)〕 に対する,
62万8,794局 〔総務省情報通信統計データベース(2004.9.末現在)〕 となります.
203.1人あたり1局……全国平均.
一方「山口村」は,
2,045人 〔長野日報Web記事による(2005.1.1現在)〕 に対する
32局 〔総務省無線局情報検索(2005.2.5現在)〕 となります.
63.9人あたり1局……山口村.
ってえことは,全国平均の3倍程度,高密度 となります.
困りそうな所を洗い出してみましょう:
調べると,過去にも越エリア合併は3回ありました.
ただし,うち1回は“分離編入”です(3例目).
山口村は4例目にあたります.
石撤白村 | 神坂村 | 日生町の福浦 | 山口村 |
---|---|---|---|
(1日前に,「残す区域」を隣村に編入) |
(1日前に,「残す区域」を隣村に編入) |
1~3はいずれもいわゆる田舎なのと,40年以上も前のアマチュア無線再開(1952(S27)年)からさほど経っていない時期のできごとでしたので,アマチュアへの影響は1局だけに留まったようです.
三番目のケースです:
横山順夫OM:
手持ちの1969年版のコールブックでは,上の双方とも掲載されています.
越エリア | 合併の日 | 旧 | 新 | 規模 | 備考 | 1955(S30).4.1 | 岐阜県 三濃村 野原・浅谷 | 愛知県 旭村(のち旭町) | 「越境分村」(分かれて編入): ・愛知県旭村 ・岐阜県阿智町(横道地区) 〔S30.3.30総理府告示907,908〕 |
1958(S33).4.1 | 京都府 亀岡市 西別院町牧の一部(詳細省略)・寺田の一部(詳細省略)・ | 大阪府 東能勢村(のち豊能町) | 〔S33.3.31総理府告示75〕 | 1958(S33).4.1 | 京都府 樫田村 | 大阪府 高槻市 | 〔S33.3.31総理府告示76〕 | 1958(S33).10.15 | 埼玉県 元狭山村 | 東京都 瑞穂町 | 4.1km2,2,000人 | 前日の1958.10.14に, 埼玉県に残す元狭山村の狭山台・第四区・第三区・第二区の以上の全部と,第十区のうち県道青梅所沢線以北の区域を, となりの武蔵町(現・入間市)に編入. 〔S33.9.30総理府告示335,338〕 |
9→2 | 1958(S33).10.15 | 福井県 石撤白村 | 岐阜県 白鳥町 | 前日の1958.10.14に, 福井県に残す石徹白村の三面・小谷堂を, となりの和泉村に編入. 〔S33.9.30総理府告示336,339〕 |
0→2 | 1958(S33).10.15 | 長野県 神坂村 | 岐阜県 中津川市 | 42.69km2,1,544人,276戸 | 前日の1958.10.14に, 長野県に残す神坂村の峠・馬籠・荒町を, となりの山口村に編入. 〔S33.9.30総理府告示337,340〕 |
1959(S34).1.1 | 栃木県 菱村 | 群馬県 桐生市 | 〔S33.9.30総理府告示341〕 | 1960(S35).7.1 | 群馬県 矢場川村 矢場の一部(詳細略)・大町・荒金・植木野の飯堀 | 栃木県 足利市 | 「越境分村」(分かれて編入): ・栃木県足利市 ・群馬県太田市(矢場の一部・植木野の一部) 〔S35.7.1自治省告示1,2〕 |
4→3 | 1963(S38).9.1 | 岡山県 日生町 福浦(寺山を除く) | 兵庫県 赤穂市 | 陸地7.5km2,海面1.4km2 | 編入は,福浦(以下を除く:二本桜・東山〓(山ヘンに鼻),入山口,向ヒ,名畑,舟木谷,前,背戸山,田ノ奥,鹿久居島,採揚島); 真尾鼻突端から綱崎突端まで引いた線以内 〔S38.7.17自治省告示106〕 |
1968(S43).4.1 | 栃木県 安蘇郡 田沼町 飛駒地区の大部分 | 群馬県 桐生市 | 〔S43.3.27自治省告示45〕 | 0→2 | 2005(H17).2.13 | 長野県 山口村 | 岐阜県 中津川市 | 24.67km2,2,045人 | 〔H17.1.25総務省告示123〕 |
---|
1958(S33)年当時のコールサインの進捗は下表のとおりです(出典:CQ誌「今月のQTHリスト」):
掲載号\エリア | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1958.9 | — | JA2AFA | JA3APJ | JA4QU | JA5LF | JA6ADF | JA7OD | — | JA9JF | — |
1958.10 | JA1CHF | — | JA3ARV | JA4RZ | — | JA6AER | JA7OW | JA8MF | — | JA0LF |
これらのコールサイン以前で,移管元である神坂村・石撤白村に免許された局は,ともにみつかりませんでした.
ただし,“同じ郡”としては,以下の各局が見つけられます:
また,このころ発給された「移管先のコールサイン」を当たっても,アヤシイ局はみつかりませんでした:
以上,1969年版コールブックによります.
なお,「西筑摩郡」→「木曽郡」の改名は 1968(S43).5.1でした.
1963(S38)年当時のコールサインの進捗は下表のとおりです(出典:CQ誌「今月のQTHリスト」による):
掲載号|エリア | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1963.9 | JA3FXB | JA4CCA | ||||||||
1963.10 | JA3GBZ | JA4CDO | ||||||||
1963.11 | JA3GHW | JA4CFA | ||||||||
1963.12 | — | JA4CGY |
これらのコールサイン以前で,越エリアの該当地域である「日生町福浦」と“同じ郡”としては,以下の各局が見つけられます.
とくに日生町福浦としては,JA4BVQの1局が見つかりました!!(出典:1969年版コールブック)
また,このころ発給された「移管先の赤穂市のコールサイン」を当たりますと...JA3JRPとして1局見つります!!
住所と免許人を比べますと...なんと,おなじ.
したがい前述のとおり,JA4BVQ→JA3JRPと切り替えられたことが掴めます.
では,いつ切り替わったのでしょう?
CQ誌の「QTHレポート」から判断しますと,発給時期は以下のように絞り込めます:
何らかのタイミング――再免許のタイミングではなさそう――で,3エリアのコールサインの指定を受け直しています.
以下のとおりです.
湯河原町・熱海市のパターンは“越エリア”なのですが,こうなると32局では済まされません.
湯河原町は145局,熱海市は252局.平成17年1月22日付データによる総務省無線局免許情報検索から.
ただし固定局免許,移動局免許は別カウントとされ,「2局」と数えられています.
この面からは「2エリア」とならざるを得ないことがお判りいただけると思います.
(総合通信局等)
第28条4
総合通信局の名称、位置、管轄区域及び内部組織は、
政令で定める。
↓
(総合通信局の名称、位置及び管轄区域)
第138条 総合通信局の名称、位置及び管轄区域は、次のとおりとする。
名称 位置 管轄区域 北海道総合通信局 札幌市 北海道 東北総合通信局 仙台市 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東総合通信局 東京都 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 信越総合通信局 長野市 新潟県 長野県 北陸総合通信局 金沢市 富山県 石川県 福井県 東海総合通信局 名古屋市 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 近畿総合通信局 大阪市 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国総合通信局 広島市 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国総合通信局 松山市 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州総合通信局 熊本市 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
(識別信号の指定)
第27条
法第8条第1項の規定により無線局に指定する呼出符号(標識符号を含む。)、
呼出名称その他の総務省令で定める識別信号は、
別表3の区分の指定基準に基づき指定を行う。
↓
別表3 識別信号の指定基準
表1 地方委任局の無線局の識別信号の指定基準
19 アマチュア局
(1) (2)(3)及び(4)以外のもの
地方局 呼出符号 1 2 3 東海 JA2AA-JA2ZZ JA2AAA-JA2QQZ JH2AAA-JH2QQZ JA2QUA-JA2ZZZ JH2QUA-JH2ZZZ JR2AAA-JR2QQZ JR2QUA-JR2ZZZ JE2AAA-JE2QQZ JE2QUA-JE2ZZZ
★以下省略.関連部分のみ抜粋しました.
なお,見出し中,(2) とはレピータの,(3) とはレピータのリモコンの,(4)とは8J・8N局の
それぞれの指定基準について示したものです.
新潟県が「仙台逓信局」から「東京地方逓信局」に移管されました.
このとき新潟県の局は,J6からJ2に変更させられました.
計10局で,内訳は官設2,私設学校2,私設個人6.
このうち,私設個人――いわゆるアマチュア――の変更の実態は,以下のとおりです.
強制一括切替でした.
旧 新 免許人 J6CX J2NW 小田 荘六 J6CZ J2NX 小片 良一 J6DD J2NY 大湊 吉春 J6DG J2NZ 中村 義雄 J6DF J2MM 桑田 正信 J6DK J2MN 西丸 政吉
信越がJA1WからJA0に,
北陸がJA2WからJA9に,変更となりました.
この切替は「一斉・強制」では有りませんでした.
各免許人からの「申請」ベースです.
また「旧指定基準により指定されていた呼出符号はその局の免許有効期間中は他に指定しない」ルールでした.
したがって,切り替えなかった局は,再免許――当時は3年ごと――の際に,JA0・JA9に指定替えさせられたのでしょう.
「申請」については,「昭和29年12月31日までに提出するように」と指図されていた――という情報もあります.
移行の例は以下のとおりです:
旧 新 ====== ===== JA1WA → JA0AA JA1XA → JA0BA JA1YA → JA0CA JA1ZA → JA0DA JA1WAA → JA0EA
沖縄の復帰でKR8からJR6に.
移行の例は以下のとおりです:
旧 新 ====== ====== KR8AA → JR6AA KR8YAA → JR6YAA
「デフォルトは『2』で再発給」との結論に至りましたが,
「サフィックスの継承」くらいのもうちょっとイキな配慮は欲しかったところです.
そこで,その可能性について思考実験してみましょう.
被害を被るのは,計29名,32局. 現行 ---- 移行試案 ---- 免許日 JARL HF 数字のみ Prefix 会員 免許 の変更 の変更 ====== ======== ======== ==================== ==== ==== JA0DTF JH2DTF 平13.12.25/平15.3.25 JARL HF JA0GQP JH2GQP 平12.8.10 JARL HF JA0QWO JA2QWO 平12.6.21/平12.9.14 JARL HF JE0GEX JA2GEX 平13.5.29/平14.11.18 HF JE0JED JE2JED 平15.1.16 JF0VKE JH2VKE 平13.6.11 JG0EHF JG2EHF 平14.1.28 JG0LOX JG2LOX 平15.5.14 JG0SIA JG2SIA 平15.6.2 JG0SIB JG2SIB 平15.6.2 JH0CBL JH2CBL 平12.9.11 HF JH0JIA JH2JIA 平12.9.2 JI0JFZ JI2JFZ 平17.1.25 JJ0BRW JJ2BRW 平14.7.15 HF JJ0EYM JA2EYM 平16.3.9 JJ0GGP JJ2GGP 平16.8.24 JJ0GGQ JJ2GGQ 平16.8.24 JJ0GGR JA2GGR 平16.8.24 JJ0GGS JJ2GGS 平16.8.24 JJ0GGT JJ2GGT 平16.8.24 JJ0GIC JJ2GIC 平16.8.24 JJ0GIF JJ2GIF 平16.8.24 JJ0JXI JH2JXI 平14.7.30 HF JJ0JYI JJ2JYI 平14.8.27 HF JJ0KPL JJ2KPL 平15.5.14 JJ0LIA JJ2LIA 平16.6.1 JJ0LNK JJ2LNK 平16.9.7 JR0CZK JR2CZK 平14.11.18 JR0SRS JR2SRS 平12.12.2 HF
つまり,この妄想での方針としては...
当事者の皆さんのお気持ちはよくわかるのですが,一外部者として熟慮した結論です: