![]() |
送り出したので,そそくさと観光へ.
ふたたび駅へ. 独特の形の,この区間の駅名表示板. |
![]() |
筑波山よりも79m高いです. |
![]() |
9:52発の電車で上諏訪へ.
茅野方向に戻ります.=東京からみて遠くへ. |
![]() |
小林一彦生誕の地を通過. |
![]() |
上諏訪に到着.
ホームには足湯が(寄らず). |
![]() |
上諏訪駅. |
![]() |
街中にはふつーに温泉が湧き出しています.
さすが諏訪. |
![]() |
高島城.
40年ぶりくらい二度目. 諏訪は三万石. |
![]() |
天守.
1970年に復元. 中には展示物があります(撮禁). 入場料:300円. |
![]() |
お堀の鳥さん. |
![]() |
最上階3階からの眺望.
昔は手前まで湖. では,駅へ戻ります. |
![]() |
駅前の超一等地のビルの中に,野菜工場がありました.
てなわけで(郊外店に押され)駅前が寂れています. 隣の『まるみつ』というデパートも閉店に. |
![]() |
早いですが,13:26発のバスで帰京.
上諏訪→新宿で3時間,3,060円. 休憩は双葉SAにて. |