電信の試験の変遷

Return to Ayumi

以下に,電信の試験の変遷をまとめます.
表中,「字」は「毎分の字数」,「分」は「試験時間の分数」を表します.

アマチュア無線技士

「送信」「受信」を別に示す,ノーコードを含む.
施行関連法令和文欧文普通語ノーコード
送信受信送信受信送信受信送信受信
1950.6.30S25規則6第一級 (旧)第二級 
50字・5分60字・5分(なし)
1958.11.5S33省令28第一級(新)第二級電信級 電話級
45字・5分25字・5分(なし)
1964.12.28S39省令2750字・3分60字・3分45字・2分25字・1分
1985.1.1S59省令50 
1988.11.18S63省令70   
1990.5.1H2省令18第一級(新)第二級第三級第四級
    25字・2分(なし)
1996.4.1H7省令75 
2005.10.1H17省令9525字・2分25字・2分(法規へ)
2011.10.1H23省令48(法規へ)(法規へ)

トリビアとしましては...

無線通信士

施行関連法令和文欧文和文欧文和文欧文和文欧文
暗語普通語暗語普通語暗語普通語暗語
1950.6.30S25規則6第一級第二級第三級聴取員級
85字・5分100字・5分125字・5分75字・5分80字・5分 70字・5分80字・5分 70字・5分
受信のみ
80字・5分
受信のみ
1952.7.31S27法249 
1961.6.1S36省令14100字・5分100字・5分
1964.12.28S39省令2770字・3分80字・3分100字・3分
1983.4.1S57省令4075字・5分80字・5分100字・5分
1990.5.1H2省令18第一級総合第二級総合第三級総合

現在,「一総通」と「二総通」の電信の試験のレベルは同じになっています.
ただし「一総通」には直接印刷電信(RTTY)の試験が課されます(1990.11.21〜).

電信ではありませんが,「電話」の試験のうち,「和文通話表」による試験は廃止されました(2001.6.20〜).
「欧文通話表」によるものは残っています.

特殊無線技士

施行関連法令和文欧文暗語和文欧文暗語和文
1950.12.1S25規則16国際無線電信国内無線電信 
85字・5分100字・5分75字・5分80字・5分
1951.12.11S26省令10国際無線電信国内無線電信甲国内無線電信乙
75字・5分
1957.9.28S32省令24国際無線電信国内無線電信(← 統合)
 
1958.11.5S33省令28 
1964.12.28S39省令2775字・3分
1990.5.1H2省令18国内電信級陸上
 

かつて,「中短波固定無線電信」・「中短波移動無線電信」,のちの「陸上無線電信」という資格もありました.
しかし,電気通信術の試験は行われていなかったようです.


Return to Ayumi
Sept. 9, 2011, Ryota "Roy" Motobayashi, JJ1WTL