レピータの臨機の開設・移設

Return to Ayumi

災害時に,“臨機の措置”によって開設・移設が認められたレピータです.

レピータの臨時開設・移設
災害対象内容備考
紀伊半島豪雨
2011年9月2〜4日
JP2YCE移設 鈴鹿市(鈴鹿高専)から紀宝町役場へ 9月10日移設〜10月19日戻り
東日本大震災
2011年3月11日
JP1YKF 開設 那珂郡東海村 3月15日許可,3月26日運用開始
JP6YDJ(田川郡糸田町)からの予備機提供
IC-RP4311
JP7YEP 開設 一関市室根町室根山 4月2日運用開始
JARLで非常災害用に保有していたもの
IC-RP4311
JP7YEF 移設 気仙沼市内で亀山(大島)(停電中)から別な場所へ 4月28日許可
JP7YEQ 開設 下閉伊郡山田町船越(石転山山頂の岩手放送の中継局舎) 5月11日許可〜7月31日廃局
JP1YKFの機材の転用
IC-RP4311
JR7WY 移設 釜石市内で中妻町から大平町(釜石漁業用海岸局)へ 5月11日許可〜5月15日移設
JR7VM 移設 陸前高田市から大船渡市へ 5月11日許可〜5月15日移設
阪神淡路大震災
1995年1月17日
JR3WA再開 生駒山(神戸むけ八木アンテナにて) 1994年5月機器盗難
1月21日運用再開
1月22日妨害で使用不可
2月10日発信源特定
JR3VU 移設 向日市から神戸市東灘区(JK3LFO宅)へ 1月26日移設
1292.38MHz
北海道南西沖地震
1993年7月12日
JR8WZ 移設 八雲養護学校から奥尻島へ 8月15日運用開始
雲仙普賢岳火砕流
1991年6月3日
JP6YER?    

なお,
阪神淡路大震災では,衛星バンド内でのFMシンプレックス3波(436.88,436.72,436.50MHz)の使用が認められていました.
奥尻島にはその後,恒久的なJP8YDLが開設されています.


Return to Ayumi
Dec. 22, 2013, Ryota "Roy" Motobayashi, JJ1WTL