JT$の日本での使用は1948(S23)年いっぱいまで.
| 呼出符号 | 免許人 | 備考(掲載官報など) |
|---|---|---|
| JTA | たこま丸 | T11#1917一覧,T15.11.8#2136 |
| JTB | 日本郵船(株) 丹波丸 | T10. 2.14 # 195 |
| JTC | 台中丸 | T11#1917一覧 |
| JTD | 帝国汽船(株) テキサス丸 | T 9. 2. 2 # 132,T9.5.12#690国際汽船(株) |
| JTE | (株)川崎造船所(株) ていむす丸 | T 9. 7.21 #1131 |
| JTF | 東京海運(株) 利根丸 | T 9. 7.29 #1177,T12.3.28#582三井物産(株) |
| JTG | 日本郵船(株) 丹後丸 | T11#1917一覧,T15.12.11#2413 |
| JTH | 豊洲(ホウシュウ)丸 | T 9.10.18 #1562,T10.7.23#1294東洋汽船(株) |
| 福洋丸 | T11#1917一覧 | |
| JTI | (株)川崎造船所 たいん丸 | T 9. 9.16 #1393 |
| JTJ | 海洋気象台長 | T11.4.14#700 神戸市 官庁用 気象通報,T12.11.6#1588(QSY) |
| JTK | 山下亀三郎 帝国丸 | T 6. 2. 9 # 124,T7.1.10#14廃止 |
| 内田汽船(株) 大憲(タイケンマル)丸 | T 9. 2.13 # 190,T9.4.1#515大海丸,T9.8.6#1213廃止 | |
| 山下汽船(株) 大華丸 | T10. 3.24 # 450,T11.4.12#684山下汽船鉱業(株) | |
| JTL | 鉄道省 対馬丸 | T11. 9. 8 #1640 電信局廃止 #1641 官庁用無線電信施設(鉄道省) |
| 鎮南浦無線電信局 姉妹島灯台 | 3. 2.10 朝鮮#34,S8.10.23朝鮮#512(12.6掲載),施設一覧S9 | |
| JTM | 大成丸 | T11#1917一覧 |
| JTN | 台南丸 | T11#1917一覧 |
| JTO | 日清汽船(株) 廬山(ルーシャン)丸 | T 9.10.28 #1616 |
| JTP | 山下汽船(株) 玉津丸 | T 8. 5. 3 # 590,T9.1.24#83国際汽船(株) |
| JTQ | 日本郵船(株) 徳島丸 | T 5.12.21 #1173 |
| JTR | ||
| JTS | 角島 | T11.10.24#1917一覧,S9.1.9#19一覧 |
| JTT | (株)川崎造船所 あとらんちっく丸 | T 9. 9.16 #1392 |
| JTU | 日本郵船(株) 徳山丸 | T 7. 3. 6 # 321,T7.8.30#1089廃止 |
| 日本郵船(株) 武豊丸 | T 9.10.30 #1636 | |
| JTV | 宇和島運輸(株) 鶴島丸 | T 8. 7.17 # 952,施設一覧S9 |
| 西能登呂岬 | S6.7.26 樺太#143,施設一覧S9,S18.4.1#349方位(樺太最南端) | |
| JTW | 東洋汽船(株) 徳洋丸 | T 9.11. 4 #1647,T10.6.20#1045廃止 |
| 大泊 | S6.7.26 樺太#143,施設一覧S9,S18.4.1#346固定局・海岸局 | |
| JTX | 日本郵船(株) 富山丸 | T 6. 6.23 # 514 |
| 恵須取 | S18.4.1#346固定局・海岸局(エストル) | |
| JTY | 天洋丸 | T11#1917一覧 |
| 豊原 | S6.7.26樺太#143,S18.4.1#346固定局 | |
| JTZ | 八木亀三郎 樺太(カバフトマル)丸 | T 9. 8.27 #1304,S 2. 3. 9 # 554 追加 JTZ 樺太丸託送 |