Celebrities


[Top]   [ Distribution ]   [ History & Genealogy ]   [ Celebrities ]   [ Yellow Page ]   [ Link ]   [ Webmaster ]

著名人

『人事興信録』『日本紳士録』『現代日本人名録』などに掲載のある方,
単行本の著書のある方.
あいうえお順
本林 勝夫斉藤茂吉記念館 元館長.
著書:
  • 『近代歌人』/桜楓社/1984.7
  • 『現代名歌鑑賞事典』/共著 岩城之徳/桜楓社/1987.3
  • 『斎藤茂吉の研究―その生と表現』/桜楓社/1990.5
  • 『論考 茂吉と文明』
  • 『現代短歌』
  • 『茂吉遠望―さまざまな風景』
  • 『斎藤茂吉』/南雲堂桜楓社/1963
    『斎藤茂吉』/桜楓社/1978.4
    『斎藤茂吉』/桜楓社/1980.6
  • 『近代文学のなかの短歌』/本林勝夫‖〔述〕/皇学館大学出版部/1991.3
  •  
  • 『現代短歌を学ぶ』/共著 武川忠一/有斐閣/1980.3
  • 『現代短歌評釈』/共著 吉田精一,…/学灯社/1966
  • 『斎藤茂吉』/共著 斎藤茂吉[他]/有精堂出版/1991.9
  • 『斎藤茂吉研究』/共著 平野仁啓/右文書院/1980.6『斎藤茂吉論』/角川書店/1971
本林 勝海著書:
  • 『あなたは疲れている』/白桃書房/1961
  • 『生産管理のすべてがわかる本―基本方式から最新システムまで』/PHP研究所/1985.2
  • 『受注期間短縮のすすめ方―"受注から納品まで"生産プロセス総点検』/日本能率協会/1988.1
  • 『多品種少量・ジャストインタイムを実現する生産管理50のチェックノート』/PHP研究所/1989.6
  •  
本林 昭作日本海汽船(株) 常務 (1983年時点)
本林 眞一(株)日平トヤマ 取締役相談役 (1995年時点)
本林 伊祐
   (ただすけ)
著書:
  • 『奈良名所八重桜』(延宝6(1678)年刊)
本林 常将
   (重之助)
盛岡藩の御抱え大工.
著書: 【後述】
本林  徹日本弁護士会 元会長.
著書:
  • 『現代契約法体系』共著 (有斐閣)
  • 『破産会社 vs 債権者』共著 (商事法務研究会)
  • 『海外代理店契約の実務』/共著 井原一雄/商事法務研究会/1976
  • 『国際裁判管轄規定のあり方』   (商事法務研究会)
本林 教衡
  (のりひで)
著書:
  • 『通訳案内業(ガイド)試験中国語過去問解説 平成元~平成14年』/法学書院/2002
  • 『通訳案内業(ガイド)試験中国語過去問解説 平成元~平成13年』/法学書院/2002
本林 理郎
   (まさお)
日本IBM 元 副会長
本林富士郎海軍軍医中尉.
著書:
  • 『実務のための職務評価』/労働科学研究所出版部…/1957
  • 『小型船医療便覧』/日本海員掖済会/1959 8版
  • 『職務給のための職務評価』/東京出版センター/1962
本林平三郎本林丁子堂 薬剤師 (明治期)
本林 靖久著書:
  • 『ブータン・スタイル』
本林  譲最高裁判所 元裁判官 (1975〜1979)

本林伊祐について

http://www.ndl.go.jp/exhibit60/copy3/3gafu.html
の『68 奈良名所八重桜』を参照.

本林常将について

著作例

新撰早引匠家雛形 上・下(嘉永6年,1853年)
23cm×16cm.

略伝――昭和2年「建築資料展覧会」(盛岡市)にて

 
 

1817(文化14)年生,1873(明治6)年没――ということがわかる.


本林平三郎について

明石市 柿本神社 本堂の額

日本薬業家名士伝. 前編

「父は播州明石の藩士本林某の男」とある.
地理的に近い上郡の本林?
それとも,明石には松本から小笠原忠真が1617(元和3)年に入封(10万石)しているので,四賀村の本林?


[Top]   [ Distribution ]   [ History & Genealogy ]   [ Celebrities ]   [ Yellow Page ]   [ Link ]   [ Webmaster ]
Aug. 11, 2015, Ryota "Roy" Motobayashi