緑色はコメント.規定の変遷はhttp://motobayashi.net/kijun/index.htmlでご参照ください.
電波法関係審査基準 別紙1 無線局の局種別審査基準 第15 アマチュア局
20 | 行事等の開催に伴い臨時かつ一時の目的のために運用するアマチュア局
|
電波法関係審査基準 別表3 識別信号の指定基準 表1 地方委任局の無線局の識別信号の指定基準 19 アマチュア局
(4) 行事等の開催に伴い、臨時かつ一時の目的のために運用するアマチュア局
呼出符号 | 呼出符号 | ||
北海道 | 8J8又は8N8の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 東北 | 8J7又は8N7の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
関東 | 8J1又は8N1の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 信越 | 8Jφ又は8Nφの字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
北陸 | 8J9又は8N9の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 東海 | 8J2又は8N2の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
近畿 | 8J3又は8N3の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 中国 | 8J4又は8N4の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
四国 | 8J5又は8N5の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 九州 沖縄 |
8J6又は8N6の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
地方局別の数字の次の文字を3文字とする場合は、AAAからQQZまで及びQUAからZZZまでのものに限り指定する。 | |
2 | 当該呼出符号は、行事等にふさわしいものであること。 |
この 識別信号の指定基準 の改正は,つぎによります: 『電波法関係審査基準(平成13年総務省訓令第67号)の一部を改正する訓令』
|
これは大きな一歩ですが,しいて,合致しない事例を以下に挙げます.
行事 | 年 | 欠格事由 | |
---|---|---|---|
8J90XPO | 花博 | 1990 |
|
8J2000 | 西暦2000年 | 2000 |
|
8N2000 | 西暦2000年 | 2000 |
|
8M2000 | 西暦2000年 | 2000 |
|
8M1C | FIFA ワールドカップ(横浜) | 2002 |
|
JD1YAB | 小笠原諸島返還35周年 | 2003 |
|
8N23WSJ | 第23回世界スカウトジャンボリー | 2015 |
|
●備考
・ITUの表現: 字(character) = 文字(letter) + アラビア数字(digit) [+符号(sign)...厳密には]
・総務省の表現: 字 = アルファベット + アラビア数字
※最後の字をアルファベットとするのは,RR(別掲)による規定.日本独自の制約ではない.
※サフィックスを5字までに制限するのは,日本独自の制約.RR(別掲)では上限なし.
電波法関係審査基準 別紙1 無線局の局種別審査基準 第15 アマチュア局
22 | 行事等の開催に伴い臨時かつ一時の目的のために運用するアマチュア局
|
||||||||||||||||||||
23 | 国際宇宙基地に開設されたアマチュア局と通信を行うために臨時に開設するアマチュア局
|
||||||||||||||||||||
24 | 無線技術に対する理解と関心を深めるため社団が行事等の開催に伴い臨時に開設するアマチュア局
|
電波法関係審査基準 別表3 識別信号の指定基準 表1 地方委任局の無線局の識別信号の指定基準 19 アマチュア局
(4) 行事等の開催に伴い、臨時かつ一時の目的のために運用するアマチュア局、国際宇宙基地に開設されたアマチュア局と通信を行うために臨時に開設するアマチュア局及び無線技術に対する理解と関心を深めるため社団が行事等の開催に伴い臨時に開設するアマチュア局
呼出符号 | 呼出符号 | ||
北海道 | 8J8又は8N8の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 東北 | 8J7又は8N7の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
関東 | 8J1又は8N1の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 信越 | 8Jφ又は8Nφの字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
北陸 | 8J9又は8N9の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 東海 | 8J2又は8N2の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
近畿 | 8J3又は8N3の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 中国 | 8J4又は8N4の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
四国 | 8J5又は8N5の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 九州 沖縄 |
8J6又は8N6の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
地方局別の数字の次の文字を3文字とする場合は、AAAからQQZまで及びQUAからZZZまでのものに限り指定する。 | |
2 | 当該呼出符号は、行事等にふさわしいものであること。 |
3 | 無線技術に対する理解と関心を深めるため社団が行事等の開催に伴い臨時に開設するアマチュア局に指定する場合にあっては、呼出符号の地方局別の数字の次の3文字がYAAからZZZまでのものを順次指定する。 |
電波法関係審査基準 別紙1 無線局の局種別審査基準 第15 アマチュア局
21 | 行事等の開催に伴い臨時かつ一時の目的のために運用するアマチュア局
|
||||||||||||||||||||
22 | 国際宇宙基地に開設されたアマチュア局と通信を行うために臨時に開設するアマチュア局
|
電波法関係審査基準 別表3 識別信号の指定基準 表1 地方委任局の無線局の識別信号の指定基準 19 アマチュア局
(4) 行事等の開催に伴い、臨時かつ一時の目的のために運用するアマチュア局及び国際宇宙基地に開設されたアマチュア局と通信を行うために臨時に開設するアマチュア局
呼出符号 | 呼出符号 | ||
北海道 | 8J8又は8N8の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 東北 | 8J7又は8N7の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
関東 | 8J1又は8N1の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 信越 | 8Jφ又は8Nφの字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
北陸 | 8J9又は8N9の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 東海 | 8J2又は8N2の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
近畿 | 8J3又は8N3の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 中国 | 8J4又は8N4の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
四国 | 8J5又は8N5の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの | 九州 沖縄 |
8J6又は8N6の字の次に、1字以上5字以下のアルファベット又はアルファベットとアラビア数字を組み合せたもの(ただし、最後の字はアルファベットであること。)を付したもの |
地方局別の数字の次の文字を3文字とする場合は、AAAからQQZまで及びQUAからZZZまでのものに限り指定する。 | |
2 | 当該呼出符号は、行事等にふさわしいものであること。 |
「8J7BSJ」に関する東北総通の報道資料 http://www.ttb.go.jp/hodo/h1007-09/0728jya2.html から.
報道資料によると,このときすでにプリフィクス「8N」が割り当て対象に含まれているのが読み取れる.
電波監理局達4-5(のちに「電気通信局」).
この局達は元々1972年5月13日の制定.
その後「少なくとも」1984年の改訂までは,アマチュアの記念局のコールサインに関しての発給規定はない.
1985年ころの規定には以下のように記されている(「日本のコールサイン」,pp. 24~26,DXマニュアル(HAM Journal 1995年8月号臨時増刊)から. (「電気通信局」になっているので1984年7月1日以降か.)